【図解】フレアー展開の方法とは?

Pocket

こんにちは。Apparel Brand PlannerのYossyです。
前回はフレアー展開とは?についてお伝えしました。
今回はフレアー展開の方法についてお伝えします。

フレアー展開の方法とは?

フレアー展開は、元々長方形の生地の一方を切り開いていくことでフレアー分量を出していきます。
実際に設定したい裾幅とウェストサイズ(ギャザーやタックがある場合はそれも含む)の差がフレアー展開していくサイズになります。
例えば、
・ウェストサイズ → 30c
・ギャザー分量 →1.5倍ギャザー
・裾幅 → 100c
のスカートの場合、
裾幅 100C –  ウェストサイズ 30c×1.5倍 =55c
55cがフレアー展開していくサイズとなります。
その55Cを均等にフレアーが出るように展開していきます。
裾幅100Cくらいだと4等分にするのがちょうどよいかと思います。
 *4等分と言っても、脇は前後が合わさるので両脇合わせて1になるので、両脇は0.5ずつ割り振ります。
また、フレアー展開をする理由として、フレアー展開は丸く展開をしていくのですが、その理由はバイアスにすると落ち感が出てドレープがきれいに出るためです。
丸く展開することでフレアーがきれいにあがります。

ブログなどに載せないここだけの最新をお届けします♡
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

            只今、無料相談会受付中♡
                    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Apparel Brand Planner のヴェッド 好美です☆ 美大卒業後、現在は商社でヤングカジュアル向けのデザイナーをしています。 今後の自分の人生を考えて「会社員」としてではなく、「個人」として今まで培ってきた強みを活かしながら「ワクワク」を感じられる仕事をしていきたいと考え『Apparel Brand Planner』としての活動を始めました☆