アパレル業界なら知っておきたい 中国の祝祭日

Pocket

こんにちは。Apparel Brand PlannerのYosssyです。

今回は、中国の祝日についてお伝えをします。

アパレルの仕事をするには中国は切ってもきれない関係。

特に大型連休は物流にも影響が出るため、中国の祝日を知っておくこともアパレルの仕事をするのには重要なことです。

 

中国の祝日とは??

中国の祝日は、日本の祝祭日制度と違い年毎に祝日が変わるのが特徴です。
前年の11月末頃に次の年の祝日が発表されます。

春節

毎年、1月/末から2月/中のどこかの7日間ほど。

旧暦のお正月の事で旧正月とも呼ばれます。
中国のみならず、中華圏全ての地域で、この春節をお正月として盛大にお祝いする伝統があります。日本では新暦のお正月を盛大にお祝いしますが、中国では新暦のお正月は単に西暦が変わった日という程度の認識で、春節の方をお正月として盛大に祝います。

中国の大型連休のうちの一つです。

 

清明節

毎年、4月/頭の3日間ほど。

清明節とは、日本で言うお盆に相当する日です。
雨季になる前に先祖の墓を参り草を刈り墓の掃除をする日です。

 

労働節

毎年、4月/末から5月/頭の3日間ほど。

労働節はメーデーの事です。
日本は祝日ではありませんが、世界の多くの国で行われる労働者の祭典です。

 

端午節

毎年、6月/中の3日間ほど。

端午節とは日本の端午の節句の由来となった日で、愛国者でありながら不遇の死を遂げた屈原をしのぶ日とされています。
ちまきを食べたり、ヨモギやショウブの葉を飾る習慣があり、正解各国でドラゴンボートレースが行われる日としても知られています。

 

中秋節

毎年、9月/末の3日間ほど。

中秋節とは旧暦の8月15日のことです。
古くから月を愛で、家庭円満を願い、家族団欒を過ごす日として知られています。
この日は、家族で月餅を食べて過ごします。

 

国慶節

毎年、10月/頭の7日間ほど。

国慶節とは中華人民共和国設立記念日のことです。
1949年10月1日に北京の天安門広場において中華人民共和国の建国式典が行われ、毛沢東が中華人民共和国の成立を宣言した日であることから国慶節とされました。

 

これらの休みは工場が稼働しないため、サンプルや商品を作成するのに毎年祝日がいつになるのか確認が必要です。

特に、春節と国慶節は大型連休となりその中でも春節は生地屋さんに至っては1ケ月ほどのおやすみに入るのと、工場の工員が休み中は実家へ帰ってしまうため全く稼働しないので早めにスケジュールを組むことが重要です。

 

中国の祝祭日カレンダーからも祝祭日をチェックできるので確認をしましょう♡

 

いかがでしたか?

今回は切っても切り離せない、中国の祝日との関係をお伝えしました。

 

ブログなどに載せないここだけの最新をお届けします♡
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

            只今、無料相談会受付中♡
                    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Apparel Brand Planner のヴェッド 好美です☆ 美大卒業後、現在は商社でヤングカジュアル向けのデザイナーをしています。 今後の自分の人生を考えて「会社員」としてではなく、「個人」として今まで培ってきた強みを活かしながら「ワクワク」を感じられる仕事をしていきたいと考え『Apparel Brand Planner』としての活動を始めました☆